IT導入補助金2023
デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)
中小企業・小規模事業者等の取引のデジタル化による労働生産性向上及びインボイス制度への対応を促進するために、取引関係における発注者の費用負担によって導入されるITツールの費用の一部を補助します。
- お知らせ
-
- 「IT導入補助金2023 交付規程 デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)版」を公開しました。
- 「IT導入補助金2023 公募要領 デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)版」を公開しました。交付申請の準備にご活用ください。
- 商流一括インボイス対応類型に対応したITツールの登録方法はこちらをご確認ください。
補助対象について
商流一括インボイス対応類型
図を左右にスクロールできます
種類 | 商流一括インボイス対応類型 | ||
補助額 | ITツール | ||
(下限なし)~350万円 | |||
機能要件 | インボイス制度に対応をした受発注の機能を有しているものであり、かつ取引関係における発注側の事業者としてITツールを導入する者が、当該取引関係における受注側の事業者に対してアカウントを無償で発行し、利用させることのできる機能を有するもの | ||
補助率 | 中小企業・小規模事業者等:2/3以内 その他の事業者等:1/2以内 |
||
対象ソフトウェア | インボイス制度に対応をした受発注の機能を有している、クラウド型ソフトウェア | ||
賃上げ目標 | なし | ||
補助対象 | クラウド利用料(最大2年分)※1 |
1:契約する受注側のアカウント総数のうち、取引先である中小企業・小規模事業者等に供与するアカウント数の割合を乗じた額が補助対象経費とする。
商流一括インボイス対応類型に対応したITツールの登録方法はこちらをご確認ください。
スケジュール
- 交付申請 スケジュール
-
- 2023年6月20日(火)より交付申請の受付を開始する予定です。
- 詳細はこちら
サービス等生産性向上
IT導入支援事業 コールセンター受付時間 9:30〜17:30(土・日・祝日を除く)
※電話番号はお間違えのないようにお願いいたします。(通話料がかかります)
※電話が大変混み合っております。
恐れ入りますが、繋がらない場合は、しばらくたってからおかけ直しください。